一人一人の最善の利益を尊重し、保護者や地域とともに子ども達の健やかな成長を育む
身近な大人の温かいまなざしや愛情のもと、発達や興味に応じて夢中になって遊びこめる環境を整える。
また、自分らしさを表出することで、心身ともに健康で思いやりのある豊かな心を育てる。
保育目標(目指す子ども像)
◎心身ともに健康で、笑顔で挨拶をし、想像力豊かに遊びこむこども
◎話をよく聞き、自らじっくり考え見通しをもって行動する子ども
子ども達が園生活を通して様々な経験をするなかで、一人一人の豊かな想像力や意欲・主体性を大切にし ながら、身近な物事や遊びへの興味を深め、関心を高めていけるようにする。
また、保護者の方と連携をとりながら、子ども達の健やかな成長をともに見守り、子どもが安定した情緒の もと生き生きと園生活を送れるようにしていく。
2019年に建て替えを行いました。新しい施設はこどもたちの安全と、年齢に応じた成長、ワクワクする設備や間取りを活かしてさらに充実した保育に努めます。
ご見学も受け付けています。
一年間を通して様々な行事や取り組みを行い、子ども達には季節を感じてもらったり、日本の伝統文化を体験してもらったりしています。
※1~3月には、幼児クラスがわらべうたあそびを通して異年齢児保育を行い、異年齢での更なる交流を深めています。
※ 毎月の行事として移動図書館・お誕生日会・身体測定・避難訓練があります。
※ ●は保護者参加の行事です。
●入園式
●クラス懇談
●内科健診
●芋苗植え
●よもぎ饅頭作り(5歳児)
●親子ふれあいの日
(幼児クラス)
●歯科健診
●プール開き
●七夕会
●お楽しみナイト(5歳児)
●和太鼓演奏披露会
●運動会
●東須屋区秋祭り参加
(5歳児)
●芋掘り
●内科健診
●社会見学(5歳児)
●秋のバス遠足(4・5歳児)
●乳児クラス発表会
●幼児クラス発表会
●餅つき会
●東須屋区ひまわりサロン訪問(5歳児)、
●卒園・進級記念写真撮影
●節分
●クッキー作り(5歳児)
●親子ふれあいの日
(乳児クラス)
●なわとびチャレンジデー
(4・5歳児)
●雛祭り会
●お別れ会(幼児クラス)
●クレープ作り(4歳児)
●卒園式
食事は、生活や遊びの基盤となります。
日々の食事を通して食べ物に興味を持つと共に、「食・体・命のつながり」を野菜の栽培や食に関する体験を通して関心を深めていきます。
旬の食材を使用し、子どもたちの栄養面や衛生面を十分に考慮しながら給食室で調理しています。